
※ このような方、お待ちしています。
・銚子市内で創業を考えている方
・起業に興味がある方
・創業間もない方
・趣味・特技を活かしてビジネスを始めたい方
・自宅で仕事をしたいとお考えの方
・子育て中でも何か事業を始めたいとお考えの方
・新事業を考えている代表者や後継者の方 など
○ 日 時 平成30年11月10日(土)13:00〜17:00
(全4回) 11月17日(土)13:00〜17:00
12月 1日(土)13:00〜17:00
12月 8日(土)13:00〜16:30
○ 定 員 30名
○ 参加費 一般:2,000円 学生:無料
○ 会 場 銚子商工会議所 5階 大会議室
(銚子市三軒町19−4)
○ カリキュラム
第1回 平成30年11月10日(土)13:00〜17:00
- 開講式
・スクールの趣旨と4日間の流れ
- 創業・経営の心構え
・創業や経営を行う上で大事なポイントについて知り、自分や自分の事業を見直す
講師 中小企業診断士 江塚 修 氏
- 資金調達や公的支援制度の活用
・資金調達の手法、創業者融資制度、その他の公的支援制度の紹介
講師 日本政策金融公庫・銚子信用金庫・銚子商工信用組合・銚子市
第2回 平成30年11月17日(土)13:00〜17:00
- 営業・販売戦略
・営業計画・販売計画の作り方
・販路開拓・顧客へのアプローチ方法
・ネット販売・プレゼン力
講師 中小企業診断士 川村 浩司 氏
- 人材育成と創業の実例
・人材雇用や育成のポイントを、実例を通して学ぶ創業の実際
講師 中小企業診断士 石井 公一 氏
第3回 平成30年12月1日(土)13:00〜17:00
- 会計の基礎知識
・会計の基礎知識をはじめ決算書の読み方
作り方・活かし方 収支計画の作り方
- 税務
・創業時に必要な手続き(登記・開業届)、税務に関する
基礎知識(所得税・法人税・消費税)
講師 税理士 荒木 康仁 氏
- 創業の形態
・株式会社だけではない創業組織のスタイル
講師 千葉県中小企業団体中央会 主任調査役 錦織 義雄 氏
- 労働保険
・労働保険の基礎知識、労災保険・雇用保険の仕組み
講師 社会保険労務士 阿部 芳博 氏
第4回 平成30年12月8日(土)13:00〜16:30
- 事業計画
・計画書の必要性と作成方法
・ビジネスプラン作成(ワーク)
講師 税理士 荒木 康仁 氏
- 閉講式
・修了書伝達
○ 申 込 「受講申込書」にご記入の上、郵送またはFAXにてお申し込み下さい。
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。
「受講ちらし・申込書」はこちら 
◎ 主 催 銚子商工会議所
◎ 後 援 銚子市・TKC千葉会・鞄本政策金融公庫千葉支店
銚子信用金庫・銚子商工信用組合・千葉科学大学
◆ お問い合わせ先
銚子商工会議所
TEL:0479-25-3111
FAX:0479-22-6229